感情の揺れ方

それでも笑っていたい

週間日記(12/16~12/22)

 月曜日:今日はもう本当にダメすぎる一日。めちゃくちゃダメ。果てしなくダメ。合鴨農法で田んぼに放たれている鴨の方がよっぽど人の役に立っている。東京の疲れが全く取れていない。朝も起きれないし。午後も起きていられないし。午前中はとりあえず銀行に行ったり、東京で着ていた服をクリーニングに出したり、ジャンプを買いに行ったり。『鬼滅の刃』は無惨様がめちゃくちゃで笑ってしまう。絶対に勝てそうにない相手を前にしたらノータイムで全力逃走はすごい。ラスボスなのに。あれ、絶対縁一が死ぬまで一切外に出なかったんだろうな。この時点でもうお昼過ぎ。分かる人ならもう分かるとは思うけれど、もちろん寝た。昼寝。お風呂に入るような時間まで寝てしまって、運動が出来なかった。運動をしなければいけない日なのに。ダメだ。夜もまたぼんやりと過ごす。『オードリーのNFL倶楽部』を見た。レイブンズのプレーオフ進出が決まったので嬉しい。そしてエントリーを書く。2019年の観劇生活を振り返った。正直、もっともっと見たい。もっともっと見て、もっともっと書きたい。見たい作品は星の数ほどある。ありかみうさんのイベントで上がりきったテンションが下がりきっているのを感じる。今までのチェキやグッズを見返してテンションを上げよう。そしてまた寝よう。

 

 火曜日:今日もやっぱりダメな日だった。まず起きられない。正確には二度寝をしてしまう。先週から続いている「二度寝すると一日を無駄にする説」の検証結果が出た。その通りでした。実は昨日も二度寝をしている。一度で起きましょう、みなさん。朝ご飯なのかお昼ご飯なのか分からない食事をとりながら、だらだらと過ごす。午前中は何もしていない。お昼過ぎに外出。滋賀は一日雨が降っていて、霧も出ていた。滋賀には一年に一日くらいものすごい霧の日があって、その日はだいたい電車も止まる。空からの報道写真を見ると山以外の土地がすっぽりと覆われてしまう。RPGじゃん、と口にしてしまうことうけあい。今日はそこまででもなかったけれど。仕事終わりの母をピックアップして、高速に乗って竜王のアウトレットへ行く。到着して外に出るとなんだか普通に寒い。昨日の天気予報ではわりと暖かくなると言っていたような記憶があるが、この季節にしては、ということだったのだろう。とりあえずお昼ご飯に回転寿司を食べる。白身白身白身白身魚の気分だった。会計の時に「お皿12枚になります」と言われて適当にうなずいていたのだけれど、一応確認したら自分たちが食べたのは13枚だったのでちゃんと申告した。そういうミスは誰にでもある。そして、こういうときに絶対言わない人もいるよなぁと思ったりした。誠実でありたいです、なるべくは。ご飯を食べたあとはぶらぶらと歩いた。ただなんとなく服を買う気分ではなかったので、カルディでコーヒーを飲み、飲み物を買って帰った。カルディとか、ああいう本来は絶対有料のところを無料でサービスしているものに色々と注文をつける人のことはよくわからないなと思う。ゲームセンターでアルバイトをしていたころ、遊んでくれた小さな子供にはちょっとしたお菓子の詰め合わせをプレゼントしていたのだけれど、そのうち親だけが来てお菓子を要求されるようになったことがある。結局そのサービスはやめることになってしまったけれど、他人の善意に全体重を預けられる人のことは尊敬する。夕方くらいに帰宅して、また眠る。ダメだ。夜は『マツコの知らない世界』を見た。この番組のギリギリまで終わる雰囲気がないところはすごいなと思う。タカラヅカニュースで『ロックオペラモーツァルト』の千秋楽映像を流していて、あぁ、礼真琴さんがトップスターになり、そしていつか退団してしまうのだなと切ない気持ちになった。贔屓のトップ就任は余命宣告。誰かを好きになる、要するに誰かを推す時には常にそのことを考えなければならないのだ。

 

f:id:Maholo2611:20191217225009j:plain

白身白身白身

 水曜日:今日も起きるのが遅い。ダメだぁ。どうしても二回目の睡眠に突入してしまう。何かこう、美しくて凛とした生物に起こしてもらいたい。起こして、シャワーにぶち込むまでをやってもらいたい。自分を律する精神がことごとくかけている。日記を読み返してみると、だいたい10日くらい前から精神的に疲れているらしい。う~ん頑張りたい。朝ご飯はロールパンにたまごサラダがのったものを食べたのだけれど、一口かじったら底の方からデロンとしたものが出てきて、嫌な予感がしたので確認したら案の定トマトだった。生のトマトは出来れば食べたくない。どうしても最後の方に草原の味がするから。ステルストマトでまたテンションが下がる。お昼くらいからは掃除。オードリーのオールナイトニッポンを聞きながら。確かにゲストとしてのパンサーは一人一人に話を聞きたいなと思った。菅さんはなんというか、哲学科にいるタイプの面白い人な気がする。尾形はまぁ、置いといて。夕方くらいからは運動。最近出来ていなかったのでしっかりと。TVerで『あちこちオードリー』と『ゴッドタン』を見ながら。劇団ひとりの「ゴッドタンのスタッフは人間の際を見ながらヒィヒィ笑っている」というコメントに爆笑してしまう。ゴッドタンはハナコの菊田の回と言っても良かった。日が沈むくらいの時間に、外出。仕事終わりの姉を迎えに行く。もろもろあって今日は足がないとのことだった。サクッと送り届けて、一旦帰宅。一時間ほど待って、今度は幼馴染みと合流した。先日買った誕生日プレゼントを渡すついでに軽くお酒を飲む。楽しい時間。この楽しい感覚を持ったまま、寝たい。 

 

 

 木曜日:今日はなんとか及第点の時間に起きることが出来た。ちょっとずつ頑張りたい。午前中はぼんやりと過ごす。スカイステージで放送していたTCAスペシャルを見たりしながら。輝かしい面々の中で、それでも一際輝いている明日海りおさんがまだすこしふっくらとしていて、退団時のやせ細ったフェイスラインを思い出し、様々なことを思う。羽根の重さは、ただの重さではないのだろう。録画を消費したり、結果としてテレビにかじりついていた。礼真琴さんのトップスター就任特番とか、七海ひろきさんの30分番組とか、まぁ宝塚ばかりだ。アメリカで競走馬を育てている人のドキュメンタリーなんかも見た。馬は綺麗で良い。ケンタッキーダービーでミント・ジュレップを飲んだりなんかしたら、とても楽しいのだろうな。お昼前に家を出て、天下一品でラーメンを食べる。やっぱりニンニク入りの方がこってりは美味しい。私のとって天下一品はなんというか、ノスタルジックな食べものだ。どうしても大学生のころを思い出す。烏丸今出川をすこし西に入った、あの天下一品。私は回鍋肉定食が好きだった。先輩はスープライスセットをよく食べていた。今ではもう食べきれないような気がするけれど、どうだろう。家に帰って、寝る。起きてからはなんともやる気が出なくて、久しぶりにモンハンをプレイした。バゼルギウスを二頭天に還した。夜はどうにも見るテレビがなかったので、なんとなくゴチになりますを見る。クビレースのテンションについていけなかったが、田中圭だけがずっと微妙に半笑いだったような気がする。

 

 金曜日:今日もまぁあんまりしっかりした時間には起きられなかった。最近はもう起きた瞬間に感覚で何時か分かるようになってきた。いらないタイプの能力だ。ゆっくりと朝ご飯を食べる。KBS京都では何年も前の『いろはに千鳥』を放送していて、それを追いかけるように録画している。まだノブ小池とダイ山本の時代で、千鳥が東京で大爆発する前。関西ローカル、例えば『せやねん』のロケをやっていたときとスタイルはほとんど変わってないような気がする。今も。あのスタイルが浸透するまでに時間がかかったということなのだろうか。お昼くらいから掃除機をかける。『ハライチのターン』を聞きながら。奥さんに隠れて鈴村あいりのAVを見ている澤部の良さ。そして、昼過ぎからまた寝る。今週は本当に寝てばかりだ。もちろんあの能力が発揮された。起きた瞬間に時間が分かる。15時半だと思って携帯を確認したら本当にその時間だった。日常の小さな奇跡。もう何もしませーんと思ってモンハンを立ち上げたらアップデートにめちゃくちゃ時間がかかる。64やゲームキューブと育った世代なので、ちょっとやるかと電源を入れてすぐに始められないのはストレスだ。仕方ないけども。夕方は運動。携帯をいじっていたら、京都の錦市場にある井上佃煮が閉店したというニュースがあった。時悲しい。錦市場はもう観光地になっていて、地元の人間が買い物を出来るような雰囲気は消えてしまった。数年前までは年末になるとおせち料理の買い出しに来ている人で溢れていたのになぁと思う。時代の流れだ。夜は年末特番ばかりで、見るテレビがない。連日だ。プライムに入っていてよかった。適当に寝よう。

 

 土曜日:穏やかな一日。ちょっとずつ元気になっているような気がする。朝起きて、土曜日らしくテレビを見る。今週はテレビの話が多い。『旅サラダ』からの『あさパラ』。旅サラダを見ていたのは、元星組トップ娘役の妃海風さんが出ていたから。ゴールデン・ステイトことカリフォルニアを旅している彼女の雰囲気は良い意味で親しみやすい。ゴリゴリの関西弁が良い。あとめちゃくちゃお酒を飲む。『リトル・ショップ・オブ・ホラーズ』で久々に舞台へ帰還するわけで、楽しみだ。あさパラでのハイヒールは今週もキレッキレだった。お昼前から外出。数年ぶりにモスバーガーでお昼ご飯を食べた。これまた天下一品と同じく私にとってはノスタルジックな食べ物のひとつ。学部時代の思い出、モスバーガー烏丸今出川店。たぶん回数にするとそこまで頻繁に行っていたわけではないけれど、なぜだが記憶に残っている。経済学部の無駄に近い距離で喋るカップルとか。懐かしい。久々に食べたモスは美味しかった。あとめちゃくちゃ熱かった。記憶より熱いぞ。

f:id:Maholo2611:20191221230814j:plain

期間限定のやつ。

 その後は適当に買い物。晩御飯の。草津近鉄は一時期本当に「もう閉店じゃなといの?」と思うくらいの雰囲気だったけれど、最近持ち直している。来年の春には東急ハンズの新業態が入るらしい。ファイト、草津近鉄。スタバのこれまた期間限定を飲みながら帰る。私が流行に敏感な女子大生という可能性、まだあるぞ。帰宅する前に家電量販店に寄って、電球を探す。型番だけを見てこれかなとあたりをつけたものの、一応店員さんに聞いたら全然違うやつだった。規格が変わって、まぁなんか色々あったらしい。危うくお風呂場でキレ散らかすところだ。聞いといてよかった。家に帰ってからはまた狩りに出る。ネルギガンテのマラソンに入る。そろそろアイスボーンに突入しないと…。夜はなんとなくBSで放送していた『処刑ライダー』という30年くらい前の映画を見た。これがもうめちゃくちゃな映画で、アリゾナの暴走族に殺された男が何故だか蘇って復讐を果たすものの、2人目までは手順を踏んで殺していたのに3人目と4人目は唐突に爆殺するというところでめちゃくちゃ笑ったり、蘇ったシステムのあたりには一切触れないという強引さがあったりで、なんというか年末感のある映画だった。びっくりするよ。そういう映画が好きな人には、ぜひ見て欲しい。

 

 日曜日:師走も終わりに近づくと、普段見ているテレビ番組にも年末感が出てくる。年末感というか、普通に年内最後の放送とかが増えてくる。日曜の朝にやってるワイドショーとか。今日も外出。大津のアレックスシネマへ、タカラヅカスペシャルのライブ中継を見に行く。結構余裕を持って出発したはずが、道が渋滞していてものすごくギリギリの時間になってしまった。おとなしく高速を使うべきだったなと思いながら、チュリトスとドリンクのセットを買って席に着く。何かを食べながら宝塚の舞台を見るのは新鮮な感覚がする。チュリトスはなんというか、ディズニーランドの味だ。チュリトスチュロスの違いってなんだろう。調べ…ません。2019年のタカラヅカスペシャルはとても楽しかった。パロディコーナーではなく、衣装も含めた各組のここ数年の作品を振り返るコーナーが設定されていて、宙組のコーナーでは芹香斗亜さんが『風と共に去りぬ』のスカーレットに扮していた。劇場に響くみなさんのこらえきれない笑い。雪組コーナーも良かった。というか、真彩希帆さんの凄まじさ。タカラヅカスペシャルでなお他を圧倒する実力。なんというかもう、一音目から全く違う。2014年の『エリザベート』で女中役の「ここに 卵の白身にコニャックを三杯」という、たったこれだけのパートで彼女のすべてを見せつけていたことを思いだす。果たしてどこまで行くのか、真彩希帆。第二幕のオープニングが娘役勢ぞろいで楽しかった。舞空瞳さんの初々しさと熟練の雰囲気が同居する稀有な雰囲気。礼真琴さんとのコンビには夢が膨らんでしまう。帰り道では雨が降り出して、寒かった。寒かったけれど、この時期にしてはまだ暖かい。調べていないけれど、びわ湖バレイの営業は大丈夫だろうか。夜はスカイステージで放送していた『エリザベート ガラコンサート』を見る。軽い気持ちで見始めたら最初から最後まで見てしまい、久々に罠にかかった。キャストの豪華さもさることながら、白城あやかさんがものすごく綺麗に歌っていたので驚いた。現役を退いて久しく、しかもあまり舞台に出ていらっしゃる印象がなかったのだが。『M-1グランプリ』と『テレビ千鳥』は録画している。一切の情報を遮断してから見たいので、今は携帯とも距離を置いている。このまま寝よう。

 

maholo2611.hatenablog.com