感情の揺れ方

それでも笑っていたい

週間日記(2021/11/22~11/28)

 11/22(月):朝から雨が降り続いている。久しぶりの雨。記録的な水位の低下が報道されている琵琶湖の状況が良くなってくれればいいのだが。琵琶湖と言えば、引っ越す前に琵琶湖博物館へ行っておきたい。バイカルアザラシを見て、ブラックバスの天丼を食べておかなければ……。県民なら誰もが遠足で訪れる場所ではあるが、それ以来足が遠のく場所でもある。ぼんやりと起きて、無意識のうちに外してらしい耳栓を布団から掘り出す。「耳ほぐタイム」、構造上どうしても姿勢が仰向け固定になるのでそれが合わない人にはおすすめしない。今日も「ラヴィット」を見ながら朝ご飯を食べ、ボールペン字の練習をする。丸山桂里奈さんの激知覚過敏試食タイムが多かった。そして男性ブランコが「VTRでやっていることを同時にスタジオでもやらされる」という形で番組の洗礼を受けていた。怖い情報番組だ。その後は「バナナムーン」を聞きながら家のことをする。ラーメン屋で替え玉をしたらそれからずっと気持ち悪くなった設楽さんと、CPAPを使うための検査で無呼吸状態が1分36秒続いた日村さん。おじさんのラジオだ。日村さんの方は普通に心配になる。この人だけずっと「症状」の話をしている。掃除機などを終え、ジャンプを買うために外出。降りしきる雨。すこし寒い。すぐに帰宅して、30分ほど仮眠を取った。午後はずっと勉強をしたり、作業をしたり。録画していた「映像の世紀」をBGMにしつつ。アマゾンプライムで配信されていない放送回がBSで再放送されているので、ありがたい。1964年、東京オリンピックのドキュメンタリー。東京の人がめちゃくちゃカジュアルにポイ捨て、いや規模で言うと不法投棄をしている映像があり、噂には聞いていたけれどびっくりした。現地に行った上で思う、日本橋の上に走る首都高の味気無さったらない。そして、なんと言えばいいのか、もう何も変わらないのかもしれないなという気持ちになった。うふふ。夜は特に何もせず。ケンタッキーの、チキンフィレ&メンチカツサンドを食べた。その名の通りフライドチキンとメンチカツが挟まっている、ものすごく食べにくいサンド。良い意味で馬鹿みたいな見た目なのだが、マスタードの酸味が効いたソースが美味しくて全体的にかなり完成度が高かった。また食べたいけれど、胃腸との相談がいる。もうすこし作業をしてから寝たい。

 

 11/23(火):勤労感謝の日。よって、休み。カレンダー通りの生活をしなくなってもう結構な年数が経つけれど、今日は休みです。ぼんやりと起きて、途中から「ラヴィット」を見る。オープニングトークを見逃す形。TVerでの配信がありがたい。今日は予定があり早い時間から外出したので、ミキと蛙亭によるロケもあまり見られなかった。視聴者プレゼントの豪華さだけが記憶に残っている。目的地は大阪。先週の日曜は高速道路がえげつない渋滞をしていたが、今日はそれほどでもなかった。みんな行楽地に向かっているのかもしれない。梅田に到着して、とりあえずお昼ご飯を食べる。焼肉。昼から焼肉。シメの冷麺まで食べきった。冷たい汁に浸かった麺類が好きすぎるので、焼肉店の冷麺と讃岐うどんのひやかけが大好き。ちなみに夏場の丸亀製麺で「ひやかけ」を注文すると半々くらいの確率で「ぶっかけうどんのひや」が来ます。その後は買い物。まずは阪急百貨店で開催中の英国フェアを見て回る。今までの人生で見たものをすべて足した数の三倍くらいの紅茶が売られていた。凝り出すと止まらない世界なのだろうなと思う。そして、テーブルウェアや雑貨が売られているスペースで、出会ってしまった。「出会う」と言うと大層な話に聞こえるかもしれないが、私にとっては大層な話なので仕方がない。すこし前にBSプレミアムで放送されていた『世界はほしいモノにあふれてる』の中で見た「フローブルー」の数々も美しかったけれど、私が一目見て心奪われたのは「Denby」の「Halo」シリーズ。深い黒からグレー、白へのグラデーションが奏でる美しさ。いつか家中のテーブルウェアをこれで揃えるのだと心に決め、今日はストレートマグを購入した。すこし前にヒビが入ってしまったマグカップの代わりが、最高のタイミングで見つかった。欲しいものはたくさんあるの……と心の中で『ひとつだけ』を口ずさみながらレジに向かったら、ものすごい行列ですぐ現実に帰った。20分くらいかかった。コミケじゃん。そこそこの規模のサークルじゃん。梱包に時間がかかるのだから仕方ないものの。その後は上階からぶらぶらと降りていき、最後に阪神梅田駅名物のミックスジュースを飲んで帰路についた。次にこれを飲むのはいつになるだろう。いや、お昼に食べた焼肉だってもう次がいつになるかは分からない。漠然とした「これが最後かもしれない」と、すこし具体的になったそれとでは心境がまったく違ってくる。雑に言えば、おセンチになる。夕方には帰宅して、夜は特に何もせず。一日で進捗がゼロなので、作業をしてから寝たい。

f:id:Maholo2611:20211125230659j:plain

ストレートマグ

 11/24(水):あまり何もしない一日。ダメな一日だった。いつものように起きて、「ラヴィット」を見ながら朝ご飯を食べる。オードリー・春日がまたゲスト出演していた。来週は月曜と水曜にも出るらしい。チャンカワイくらい出ている。見取り図のロケコーナーには西田ひかるがゲスト出演していた。謎キャスティング。ボールペン字の練習をしつつエンディングまで見届けて、車に乗って外出。洗車場へ向かう。めちゃくちゃ寒い。天気予報を見て急に気温が下がることは知っていたのに、どうして先週のうちにやっておかなかったのだろう。愚かな部分が出てしまった。ガタガタと震えながら車体に残った水分を吹き上げる。手の感覚がなくなってくる。車内に掃除機がけもやった。出来ればもうしばらく洗いたくない。最後にトイレを借りて手を洗ったら、そこまで高くはない設定だろう温度のお湯がびっくりするほど熱く感じた。人体の不思議。昼前に帰宅。すこし仮眠を取ったら、予定よりも寝てしまった。愚かな部分パート2。午後はなんやかんやで勉強をしたり、作業をしたり。夜は特に何もしていない。BSで放送されていた『シャーロック・ホームズの冒険』を見たくらい。副題は「プライオリ・スクール」。ダメな男がそのダメさゆえに不幸な人間を生むという話だったのだが、なんとなくミュージカル『ファントム』のキャリエールを思い出した。あの物語で一番悪いのはエリックではなく、キャリエールです。本当に何もしていないに等しいので、作業をしてから寝る。絶対に。

   

 11/25(木):寒い日が続いている。なかったですねぇ、秋。今日もぼんやりと起きて、ぼんやりと「ラヴィット」を見る。爆買いベジータ侍、神話ZAZY、紫式部パンチラインが続出する回だった。ニューヨーク・嶋佐の新居に向けた家電情報は参考になるような、ならないような。そして芸人が家電を買うロケに登場する確率100%の蔦屋家電が今日も出ていた。400万円するスピーカーチェア、もうホームシアター環境を整えた方がいいような気がする。ぼちぼちと身支度をして、エンディングのすこし前に外出。車に乗って、ディーラーへ。タイヤ交換と定期点検。滋賀の冬がすぐそこまで迫っている。今年は寒くなるらしい。雪、どんどん積もって欲しい。時間が止まったような情緒ある風景を見せてくれ……。上京に際しては車を手放すことになってしまうので、それに関しての相談をした。なんでも中古車市場がひっ迫し、かなり需要が高まっているらしい。半導体不足などの影響もあって、下取り価格は思っていたよりも高かった。嬉しいような寂しいような。その後はまず薬局でフロスや化粧水を買い、お昼ご飯。甥を連れた姉と合流。甥っ子、玉子のお寿司やツナの細巻きをめちゃくちゃ食べていた。一年前はゆりかごに揺られているだけだったのに…。子供の成長…果たして自分は一体一年間で何を……。院試通ったのでセーフでしょうか。どうですか。帰宅して、午後は甥と戯れる。夜も特に何もせず。すべてを諦めて、今日は早めに寝ようと思います。

f:id:Maholo2611:20211125230626j:plain

右からウナギ、ウナギ、ウナギ

 11/26(金):寒い。ここからどんどん寒くなるらしい。「北海道でえげつない雪が降っています」みたいなニュースが増えた。冬の知床は生涯で一度訪れたい場所のひとつ。あと冬の蔵王。そして冬の美ヶ原。冬ばっかり。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。変な夢を見た。何時間もかけて豚バラを煮込み、リエットを自作してみなに振る舞うという、変な夢。シェフが見るタイプの夢。「ラヴィット」を見つつ、朝ご飯。ゲストが野呂佳代でランキングが「鍋つゆ」だと、「バナナムーン」リスナーとしては邪推してしまう。「野呂鍋」の話は出なかったけれど、ランキングの1位を見事に的中させていた。モノマネ食リポというキラーパスも完璧に返していた。今日は野呂佳代に関する記憶しか残っていない。フルネームで呼びたくなる名前ナンバー2。ナンバー1は花沢類。その後は「ハライチのターン」を聞きながら家のことに取り掛かる。掃除機をかけたり。父親としてディズニーにいく澤部さん、焼きそばで盛り上がる岩井さん。彼女とおそろいのキーホルダーをなくし、バレないように舞浜まで買いに行く高校生時代の岩井さんを想像して、なんだか笑顔になってしまう。お昼からは勉強と作業。ブログの更新、勉強、小説のバランスがまったく取れない。普通に時間がない。どうしたもんかと思いながら、録画していたものを見つつパソコンを叩く。「水曜日のダウンタウン」がすごかった。パンサー・尾形の独壇場。ちょっと泣きそうになってしまったけれど、作られた苦労とそれの被害を被る人間という図式には騙されないぞという気持ちもある。いやバラエティだけども。「映像の世紀プレミアム」はオリンピックを巡るあれこれ。近代オリンピックは商業化した時点で大きく変わってしまったという観点は、『文化批判と社会』を読んでいる自分にはタイムリーだった。夜は特に何もせず。8時半からという変則スタートだった「かりそめ天国」を見る。内容は一切関係ない二つの番組を順番に放送するだけなのに「3時間スペシャル」とか言うやつ、あれはいいんでしょうか。それならだいたい毎日24時間スペシャルなんじゃないですか。心がさざ波立っているような気がしてきた。良くない。早めに寝るかもしれないし、遅くまで作業をするかもしれない。そんな気持ちです。

 

 11/27(土):荒天。そしてめちゃくちゃ寒い。雨が断続的に降り続き、寒風が吹きすさぶ。もう完全に冬の天気だった。ぼんやりと起きて、朝ご飯を食べる。デヴィ夫人が買い物をしているところを眺めつつ身支度をして、外出。車に乗って大津駅へ。今日は友人と合流してドライブ。本来なら日吉大社紅葉狩りをするはずだったのだが、大津駅に到着してすぐにものすごい雨と風が。それが静まるまで30分ほど待ち、とりあえずお昼ご飯を食べるためになぎさ公園の方へ。具体的にお店を決めていたわけではなかったので、店頭のメニューや店内の雰囲気を見てフィーリングで決めた「アンチョビ」に入店。テラス席なら空いているとのことだったのでそうしたのだが、徐々に雨と風が強まり始める。スタッフさんが機械式のテント屋根を出しながら「風が強いと自動で閉まっちゃうんですけど……」と言い終わるや否やガーっと戻っていき、もう全員で笑ってしまった。おとなしく店内で待ち、店内で食事。オーソドックスで美味しいイタリアンだった。今日は琵琶湖に虹がかかっていて、景色も良かった。ちょっとした観光にも日常使いにもという雰囲気の、良いお店でした。晴れたと思ったら土砂降りを繰り返す天気だったので紅葉は諦めて、進路を東に取って近江八幡へ。甘いものを食べまくりましょうということになり、まずは滋賀で最も観光客の集まる施設こと「ラコリーナ近江八幡」へ。ここでしか食べられない美味しいものは多く、スティック型に切られた焼きたてバームクーヘン、ソフトクリームや生どらといった甘いものからガーリックトーストやホットドッグ、ライスコロッケなどの食事系までさまざまなものが揃っている。すごいぞラコリーナ。カステラもこのクラブハリエでしか買えません。そういう戦略が上手い。お腹はかなり重いが、次は車に乗って10分もかからない距離にある同じくクラブハリエが経営する「日牟禮ヴィレッジ」へ。世にも珍しいクラブハリエのはしご。店舗限定のドーナツとエクレア(注文してからクリームを入れてくれる)、焼きたての「つぶら餅」を食べ、すぐ近くの漬け物店「山上」で大量にお漬け物を買う。あらゆる商品が美味しいけれど、ここのキムチがすべてのキムチの中で一番美味しいんじゃないかと思う。自分が美味しいなと思って食べてきたものを友人にも「美味しい」と言ってもらうの、嬉しい。その後は一度解散して自分は車を置きに自宅まで戻り、また合流。近所の焼き鳥店へ久々に行ったら、味は変わっていなかったけれどつくねがめちゃくちゃ小さくなっていて、世知辛かった。値段が上がってもいいからサイズはそのままにしておいて欲しい派の人間です。ぼちぼちと解散。帰宅して、そろそろ寝ようかなというところでヤクルトスワローズが日本一になったニュースが入った。おめでとうございます。今年のベイスターズはまぁ…。来シーズンでしょうか。疲れたので、今日は早めに寝ます。

f:id:Maholo2611:20211127233856j:plain

近江八幡の紅葉

 11/28(日):本当に何もしていない。一切の進捗、なし。朝から姉が甥を連れて帰ってきていたので、甥と戯れながらスカイステージで『エル・アルコン』を見たくらい。いつの間にか夕方になり、いつの間にか夜になった。『せっかくグルメ』は二時間スペシャル。滋賀県に住んでいると岡山県は絶妙な距離すぎて、旅行先の候補にはなかなかならない。日帰りなら姫路まで、泊まるなら広島の方まで行ってしまう。倉敷や後楽園といった観光地は非常に魅力的なので、いつかは訪れたいのだが。あとえびめしが食べたい。岡山名物えびめし。文字で説明しても伝わらないと思うので、ぜひみなさん検索してみてください。作業が一切出来ていないので、軽く手をつけてから寝たい。