感情の揺れ方

それでも笑っていたい

週間日記(2022/3/28~4/3)

 3/28(月):春。一生このままでいいくらいの春。適当に起きて、『ラヴィット!』を見る。今週は一周年記念ウィークということで、各曜日のレギュラー陣が別の曜日に出演する流れになっている。かなりお祭りの雰囲気。なんといってもオープニングが45分くらいあった。もうドラマ一本分の時間と変わらない。オープニングトーク後の「ラヴィット、スタートです」という掛け声に関しても、「じゃあオープニングはラヴィットじゃないのか?」という問題提起がなされていた。MCの麒麟・川島本人から。視聴者が選ぶ月曜日の名場面は日向坂46・松田好花さんがクイズを一発で正解してしまい号泣した場面だった。確かにそれくらいのインパクトはあった。健やかにアイドルとして生きて欲しい。洗濯機を回し、『ラヴィット!』を見ながら作業をして、終わり次第外出。あんまり天気が良いし、最近外にも出ていなかったので、散歩に出た。桜が咲いているという近所の川沿いを目指して歩いていると、日光の暑さと風の涼しさが心地よい。春だ。目的地はすぐに分かった。遠くからでも、桜が瞬いているのが見えた。川沿いの桜、風景として100点。春休みの子供たちが走り回っているし、ちょっとした屋台で買ったのであろうソフトクリームなんかを大人たちがベンチで楽しんでいる。牧歌的だ。京都、平野神社でのお花見を思い出す。そこらじゅうに思い出のフックがある。引っかかってくる。いや、自分から引っ掛けてしまう。だいたい1時間くらい散歩をして、帰宅。午後は特に何もせず、机に向かった。アマゾンで注文していた「コンロ奥隙間ラック」という、名は体を表すにしてもと言いたくなる商品が届いたので設置した。これでガスコンロと壁との間が汚れるのを気にせずに済む。夜も基本的に作業。『カウントダウンTV』を途中まで見た。音楽番組、BGMにちょうどいい。しかし進捗が悪く、もうすこし作業をしてから寝たい。どうなるか。

春の瞬き

 3/29(火):寝る前の作業中、BGM代わりにアマゾンプライムで『お耳に合いましたら』を再生した。以前から知り合いやTwitterのフォロワー各位の評価が高く、気になっていた。面白い。一気に第三話まで見た。ここまでは優しい物語。そして主演の伊藤万理華さんが良い。エンディングのダンスにはアイドル時代を感じさせるキレの良さがある。乃木坂46にいらっしゃったときのことは寡聞にして存じ上げないけれど、いまひとる想像がつかない。結構独特な存在感じゃないですか、伊藤さん。今日は適当に起きる。コーヒーを飲みながら『ラヴィット!』。SnowManの宮舘さん、この番組で大好きになりました。ロケのゲストに藤崎マーケットと和牛・水田が出演していて、完全に土曜夕方関西ローカルだった。ぼちぼち準備をして、お昼くらいに外出。電車に乗って都心の方へ。関西時代の友人と合流して、中目黒へ。「東京で一番有名な桜を見に行こうぜ」というノリだったのだが、駅に着いた時点ですこし心が折れた。人が多すぎる。どうにもならないが、なんとか川沿いを歩く。お昼ご飯に食べたハンバーガーが美味しかった。駅からすこし離れたところにある、「スターバックスリザーブロースタリー」を拝んでみようと行ってみたら、なんと入店が240分待ちだった。USJハリーポッターでもそんなに待たない。さすがに無理やわ!と言いあって、別のカフェに入った。テラス席にめちゃくちゃでかいスタンダードプードルがいて、戦ったら負けるなと思った。ただめちゃくちゃ賢くかった。大きい犬を見ることでしか得られない幸福がある。今日は完全に花冷えで、テラス席は暖房が利いていたけれど、それでもすこし寒かった。夕方くらいまで喋り、解散。結局2万歩以上歩いてめちゃくちゃ疲れたけれど、お風呂に入って夜はすこし作業をした。この日記は『ウォーキングのひむ太郎」を見ながら書いている。今週は高田馬場。受験で何度も通った場所がいくつも放送されていて、なんとなく体調が悪くなったような気がする。早めに寝たい。

連日の桜

 3/30(水):今日は比較的あたたかい。そして花粉がすごい。鼻水とくしゃみが止まらない。点鼻薬をしてギリギリどうにかなるというレベル。午前中は適当に過ごす。『ラヴィット!』は一周年記念ウィークで、今日はMCの麒麟・川島が初めてのロケに出ていた。リミットを解除した川島さんが一番失礼で一番面白いかもしれない。その後は変な時間にご飯。朝なのか昼なのか。実家から送られてきた冷凍の明太子を昨晩から解凍しておいたので、それをおかずにした。明太子で食べる白いご飯、最高。しばらくこれで生活できる。頑張るぞ。食後は散歩ついでに買い物へ。川沿いをふらふら歩いていると、桜の咲いている公演で家族連れがお花見をしていた。シートを敷いて、お弁当を食べ。桜の季節は平和な風景が多くてありがたい。花粉には退場して欲しい。スーパーでは冷凍食品を中心に買い込んだ。ニチレイの冷凍今川焼は傑作のひとつです。テーブルマークの冷凍うどんも。上京しておよそ三週間経つが、スーパーの鮮魚コーナーに行くと白身魚の少なさに驚かされる。文化の違い。そして牛肉の種類も少ない。文化の違い。牛肉の方は自分がずっと滋賀県に住んでいたせいもあると思うけれど。ぶらぶらと帰宅して、あとはずっと作業をしていた。適当に寝たい。

   

 3/31(木):春。あたたかい。花粉がすごい。朝から夕方にかけて、最高の天気。一歩も外には出なかったが、「March comes in like a lion, goes out like a lamb.」という諺を脳内ではなく、脊髄で理解するような気候だった。いやイギリスの諺ですが~?というツッコミはなし。適当に起床して、とりあえず洗濯機を回す。やっぱり3日に1回。現状「週に2回」というアバウトさで運用していたけれど、やっぱり3日に1回。講義が始まったら服を着る機会が増えるだろうから、やっぱりそれくらいになるだろう。『ラヴィット!』を見ながら冷凍していた食パンをトーストして、朝食に。食事の回数も難しい。何も分からない。午前中は適当に過ごす。作業やらなんやら。お昼と夕方の間くらいの時間に、家の掃除をする。掃除機、お風呂、トイレ。続けてご飯を作る。昼夜兼用。実家から送られてきた明太子があるので、パスタを作った。皮を取り除いてボウルに入れ、そこにバターを足す。「大丈夫か?」と思うくらいには足す。低めの温度で湯煎しながら明太子とバターを合わせた後、パスタを茹でてボウルに投入。混ぜ合わせて、切っておいた大葉を散らして完成。かなり上手くできたような気がする。パスタ、大失敗することがないのでありがたい。この慢心が……。パスタにもお味噌汁を合わせるという、牛丼チェーンも真っ青の暴挙に出たりした。最近明らかに野菜が足りていない。野菜ジュースでお茶を濁したいけれども。夕方、夜もパソコンと見つめあった。時間割をざっくり考えたりした。どうにかなるだろう。BGMの代わりはドラマ『お耳に合いましたら』。エピソード4がめちゃくちゃ良くて、ちょっと泣きそうになってしまった。伊藤万理華さん、2020年代のどこかでエポックな人になると思う。そして誰か、お寿司を食べさせてください。回転寿司に行きたくてたまらない状態になりました。それか揚げ物。外食で食べたいものの候補が家で作るには困難ものばかりになってきた。今日は早めに寝たい。サヨナラ3月。

f:id:Maholo2611:20220331215128j:plain

明太子パスタ

 4/1(金):寒い。めちゃくちゃ寒い。もう4月なんだから、落ち着いて暖かくなって欲しい。生活に支障が出る。おそらくこの家は冬場めちゃくちゃ寒い。お金を貯めて、暖房器具を買わなければならない。適当に起床。『ラヴィット!』一周年記念ウィークも今日で最後。講義が始まったらリアルタイムで見られなくなるので寂しい。夜にTVerで見よう。ランキングはミスタードーナツ。しばらく食べていない。ドーナツどころか、こっちに来てからというもの、そういう甘いものをずっと食べていない。先立つものがなく……。食費を1日1000円にしようと思うと、かなりの精神的リソースを割く必要があるっぽいので、結果的に「食べない」が選択肢に上がってくる。しかしこのままでは不健康まっしぐらなので、いろいろと考えなければ。『ラヴィット!』が終わり、外出。近所で髪を切ってきた。新しく美容院を探すのにめちゃくちゃなカロリーを感じるタイプなのだが、しばらく今日行ったところでいいなと思った。そして外がめちゃくちゃ寒い。一刻も早く帰りたかったが、最寄り駅の近くにある書店をぶらぶらした。宝塚歌劇団の機関誌「グラフ」「歌劇」の両方が置いてあることが分かった。この街は良い街です。お昼過ぎに帰宅して、昼食に取り掛かる。バターライスを炊くために、とりあえずお米をかす。「米をかす」とは「米を研ぐ」という意味の方言です。貸してはいません。玉ねぎを泣きながらみじん切りにして、炒めて、お米・水・玉ねぎ・コンソメと一緒に炊飯器にぶち込む。レシピは味の素のサイトに載っていた通り。変な色は加えない。なんやかんやでシーフードミックスを炒めたりして、バターライスが出来た。宝塚大劇場近くにある「パスタ」の名物「たらこいか納豆バターライス」を参考にしたのだが、美味しく出来たような気がする。しかしもちろんあの味には程遠い。あぁ、宝塚に行きたい。その後は寝るまで作業。夜はMステのスペシャルをBGMにしていた。Mr.Childrenが新曲の「永遠」と「フェイク」を生披露ということで、そこはさすがにテレビの前に座って見た。「HOME TOUR 2007」のDVDを本当に擦り切れるくらい見続けていた、小学生の頃を思い出した。眠気がすごいので、早めに寝たい。

 

 4/2(土):昨夜は寝つきが悪かった。疲れ切ったせいなのか、体力が余っているせいなのか。おそらく後者だろう。2022年度、もっと頑張りましょう。適当に起きる。引っ越してからサイクルを作るために起床と就寝をなるべく毎日同じ時間にしているが、講義が始まったらめちゃくちゃになるだろうなという予感がある。研究に割く時間が増えれば増えるほど、削られる睡眠時間が増えるだろう。眠らなければ動かなくなるこの体が不便だ。昨晩多めに作っておいたお味噌汁を朝ご飯にして、午前中はずっとPCに向かった。土曜日の午前中といえば関西ローカルの番組を見るというのがルーティンだったのだが、これまで見ていたものが一切放送されていないのでいまだにビックリしてしまう。なんというか、バラエティ色が薄い。自分の中の関西が漂白されていくのを感じる。TVerでバランスを取らなければ……。お昼過ぎから外出。大学に行って、健康診断を受けた。正直面倒くさいと言えば面倒くさいのだが、色々な手続きに必要なので仕方がない。あなた健康診断受けてませんね?で何かがこの手からこぼれ落ちるなんて、耐えられない。勤勉に勝る怠惰なし。ついでに学生証も受け取った。院試はすこし離れた大学院棟であったのでメインキャンパスには行ったことがなかったのだが、めちゃくちゃでかいし綺麗だしで落ち着かなかった。あぁ、今出川キャンパスの懐かしさ。渋めの色味。周辺をウロウロしようかと思ったけれど、なんとなく気分が乗らず。そのまま帰宅した。夜は特に何もせず。今日も早めに寝たい。

 

 4/3(日):昨日は寝つきが良かった。それなりに活動したのかもしれない。適当に起床。まぁ寒い。昨日くらい寒い。花冷えというか、冷え。『シューイチ』を見ながらコーヒーを飲む。テキストを開く。こう、起きて作業に入るまでが本当にシームレスなので、ちょっとしんどくなってきた。やっぱりどれだけ軽くても朝ご飯は食べた方がいいような気がする。肉体的にも、精神的にも。『シューイチ』は流しつつ、パソコンに向かう。ぼちぼちお昼くらいまで作業。着替えて、外出。今日は大学の入学式。学部生でもなければストレートの修士でもないので正直「行くか?」という気持ちと「行くのか?」という気持ちが半々くらいだったけれど、形式を重んじるタイプの人間なのでしっかりと出席してきた。まぁ他の学生のフレッシュさったらない。輝いている。パリッパリのスーツ。かたや着慣れたスーツでヘラヘラしている自分。式中もずっと色々なことが面白かった。自分は二階席で全体を見られる位置だったので、あの子は真面目そうだなぁとか、あいつは寝てるしダメそうだなぁとか。一番面白かったのは「校旗・総長・来賓・学部長」の入場なのだが、あの面白さを文字の起こすことが出来ない自分が憎い。旗を運ぶ応援団の三人を先頭に、総長以下が後に続く隊列だったのだが、先頭の応援団は2秒に一歩のゆっくりしたペース、いわゆる「あの」歩き方で、お歴々は自分たちもその歩き方をすればいいのかどうなのか悩みながらまたゆっくりとそれに続くという、もう絶対に笑ってはいけない入学式だった。退場にもちょっと色々あり、私は観劇の機会が多く個人的に「規制退場慣れ」していたこと、自分の座っている場所が最も出口に近いエリアだったことが複雑に絡み合い、結果としてあの入学式会場から一番最初に出ることになったのだが、出てすぐのスペースは今回感染対策で会場に入ることが出来なかった保護者の方々がそれこそ出待ちをする場所になっていた。そこに先陣を切って現れたものだから全員の視線を浴びることになり、空港に降り立った海外スターの気分を味わうことになった。めちゃくちゃ恥ずかしかった。孤独な院生なので、夕食用にお弁当を買ってすぐ電車に乗った。院試を受けた前日にも食べたお弁当。ちょっとした縁起物。雨の中をお弁当が濡れないように気をつけながら帰宅。朝から、いや昨日の夕方から何も食べていないのですぐに夕食。出来合いのものを買ってきて一人で食べるのもかなり久しぶりな気がする。やっぱり週に一度くらいは外食がしたい。自分がどれだけ外食好きか、こっちに来てから思い知らされている。夜は特に何もせず。『イッテQ』のスペシャルを見ながら作業をしたくらい。もうちょっと頑張ってから寝たい。