感情の揺れ方

それでも笑っていたい

週間日記(2021/09/06~09/12)

 9/6(月):天気が良い。ちょうどいい。窓を開けていれば室内でも涼しく、エアコンをつけることもなかった。ずっとこれくらいがいい。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。「ラヴィット」を見ながら。早朝大喜利大会。そのあとは「バナナムーン」を聞きながら掃除機をかけた。じわりと汗をかく。緩やかな残暑。もう暑くならないで欲しい。「バナナムーン」、クイズ・スピリッツのコーナーがあるせいなのか先週の「日村勇紀を笑わせろ」にお祭り感というか、イベント感のようなものがなく、以前ほどは面白くなかった印象がある。単純に読まれたメールの数が少なかったせいもあるとは思うけれど。家のことを終わらせて、最寄りの書店へジャンプを買いに出た。室内より外の方が風もあって涼しい。ベランダに椅子でも置こうかなと考えるくらいの気候だった。自宅の周辺をときどきうろうろしている野良猫、通称「ハナちゃん」と帰り道で遭遇した。『動物のお医者さん』を読んだ者はみな、鼻のところにぶちがある野良猫を「ハナちゃん」と呼ぶものだが、それはそれとして……。いつもはいない場所にいたので、普通にびっくりしてしまった。ハナちゃんは信号を渡ることが出来るのかもしれない。気をつけて欲しい。帰宅してジャンプを読み、その後は夜まで机に向かった。どうしても覚えられないものがあり、悩んだ末に室内を歩き回りながら暗記していたので、物理的に机に向かっている時間は短かったような気がする。万歩計を見たら8000歩近い数字が記録されていた。そのせいなのか変な疲労感があるので、今日は早めに寝ようと思う。

 

 9/7(火):今日もちょうどいい。お昼から夕方にかけての、東から西に向かって風が吹く時間帯にいたっては窓際にいると肌寒いくらいだった。寒くない?と思わせるのが早い。もうちょっと暦が進んでからにして欲しい。なんかこう、二十四節気みたいな。七十二候みたいな。あの、天気予報のアイドリングトークでお馴染みのやつ。「鶺鴒鳴」くらいしか覚えていないやつ。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。今日は「映像の世紀」を見ながら。1995年に放送されていたシリーズの最終回は、世界の人々がカメラに収めた日本の映像を明治から二次大戦前後までまとめたもの。明らかに一国としての雰囲気が変わっていくのが分かる造りになっていて、面白かった。あと、ベーブルースが来日した前後の時期に神社の境内で野球に興じる少年たちがアウトとセーフの判定で争っていて、子供の姿はいつの時代も変わらないのかもしれないと思った。深いところでは、という意味で。午前中から机に向かう。今日も室内をうろうろしながら、情報を頭に叩き込む。単純作業の暗記が年々苦手になっているような気がする。大学に入ってキッチリした学問をやるようになってからだろうか。単純に脳みその力量が下がったのが原因だということは重々承知しておりますので、悪しからず……。あっという間に夕方になり、夜になった。今週は「バナナサンド」の放送がなかったのでBSの「世界ふれあい街歩き」を見ていたら、今年の7月にイギリス・ジャージー島を撮影したもので、映像に映っている街角や人々の生活がほとんど「以前の世界」であることにびっくりしてしまった。海外からの観光客こそいなかったものの、「気になる人はマスクをする」くらいの感覚らしかった。イギリス領内でありながら独自の議会と政府、高い自治権を持つ島だからこそ、なのかもしれない。なんというか、別の世界を見ているような気分になった。いいなぁ~~~。その後は「マツコの知らない世界」へ。「芋けんぴ」の世界で「芋屋金次郎」が紹介されていて、バナナマン・設楽さんのことを思い出した。マイベスト芋けんぴは京都にある「京甘藷」さんのそれなのだが、7月から9月にかけてはさつま芋がなくなるのでお店は閉まっている。あとちょっとばかりアクセスが悪くて、自分も店舗には行けていない。今年の秋は……。昨日はめちゃくちゃ早く寝たのに日中はえげつない睡魔に襲われたので、今日は適当に勉強して、適当な時間に寝たい。

 

 9/8(水):昨日は寝る前にTVerで「あちこちオードリー」を見た。ゲストは日向坂46から4人。日向坂のメンバーめちゃくちゃテレビで見るなと思っていたけれど、メンバー全員のテレビ番組出演本数を合わせるとオードリーのそれぞれより多いらしい。そりゃあめちゃくちゃ見ることにもなる。苦悩するアイドルに伝えられること、本当にない。アイドルというか、応援する側から応援される側に伝えられることって、本当に皆無だと思う。今日は涼しかった。天気は悪かった。雨が降ったりやんだり。ぼんやりと起きて、「ラヴィット」を見ながら朝ご飯を食べる。出演陣がお気に入りの文房具を順番に紹介していくオープニングトークで見取り図・リリーが自分のクレジットカードを思いっきり画面に映したところでめちゃくちゃ笑ってしまった。近所迷惑になるレベルで声が出た。千鳥、かまいたちのクレイジーっぷりに連なるタイプのコンビこと、見取り図。「ラヴィット」を途中まで見たところで、車に乗って外出。自分が外に出た途端に猛烈な雨が降り出したので、今年はこういうことが多いなと思った。誤謬かもしれない。目的地の美容院には何の問題もなく、なんなら開店の10分近く前に到着してしまったので、駐車場ですこし時間を潰してから入店した。なんの躊躇いもなく入っていく人もいるのだろうが、自分はそういうタイプではない。だいたい1時間くらいで終了。めちゃくちゃ短くなり、めちゃくちゃスッキリした。顔中に髪の切れ端をつけたまま車に乗り、途中でスターバックスによって飲み物をかい、髪だらけの顔で帰宅。とりあえずシャワーをして髪の毛を洗い流す。あのシステム、もうすこし進化しないのだろうか。傘くらい進化のないアイテムだと思う。お昼から夜までは机に向かっていた。漠然とした不安が急に襲ってきたので、無心でもも上げをすることで対抗した。人生について考え始めると、終わりです。夜はBSで放送していた「シャーロック・ホームズの冒険」を見た。今週は「曲がった男」。登場人物たちの話す言葉が美しいなと思った。探偵小説の成熟には「ストランド・マガジン」の存在がかかせず……座学の弊害が出ている。もうすこし作業をしてから寝たい。

   

 9/9(木):晴れた。めちゃくちゃ天気が良かった。それに伴って気温も上がり、昨日よりも暑い。明け方までは雨が降っていたこともあって、湿度も高かった。ゴリゴリに雨が降っているのに窓を開けたまま眠ってしまったことに起きてから気づいたが、そういうこともある。「そういうこともある」の精神が生活を楽にするのです。ぼんやりと朝ご飯を食べながら、今日も「ラヴィット」を見る。今日はめちゃくちゃ面白かった。ともにキングオブコント決勝進出を決めたニューヨークとそいつどいつがちょっとびっくりするくらいスベっていて、逆に面白かった。櫻坂46の守屋麗奈さんの顔と名前を覚えました。芸人がスベっているときに全然知らない人ですみたいな顔をしていて良かった。午前中の早い時間から車に乗って出かける。高速道路をひた走り、大阪へ。目的地は梅田芸術劇場シアタードラマシティ、演目は宝塚歌劇団花組公演『銀ちゃんの恋』、主演はこれが東上初主演の水美舞斗。つかこうへいの『蒲田行進曲』を題材に作られた今作は、再演を重ねる人気作で、今回が三度目の上演になる。主役の銀ちゃんはもとより、いや二番手格が演じるヤス役こそが主人公と言ってもいいくらいなのだが、水美もヤスを演じた飛龍つかさも本当に素晴らしかった。銀ちゃんは幕が開いてからずっとカッコ悪いところばかりで、一体全体どうしてヤスはこんな人の子分をやっているのだろうと見る者に思わせるのだが、クライマックスの階段落ちへと続く殺陣の場面はそれまでのダメっぷりを補って余りあるほどカッコイイ。長い長い前振りをしっかりとキメてみせる水美舞斗に脱帽です。一回和物で主演をやって欲しい。そしてヤス。良い役。自分が男役だったらこの役をやりたい。『邪馬台国の風』で新人公演主演を務めて以来、歌ダンス芝居のすべてで成長著しい飛龍つかさだが、今回のパフォーマンスで確固たる立ち位置を獲得したように思う。競争が激しく、語弊を恐れず言えば「決め手に欠ける」花組男役の立ち位置争いで一歩、いや数歩リードしたのではないだろうか。バウのワークショップで「ル・ポアゾン」を歌っているのを見てからずっと注目していたので彼の不遇感には首をかしげることもあったが、今の彼にはその状況を打破する力がある。公演の感想はこれくらいにしておきます。今日も劇場近くの駐車場に車を停めて、観劇以外は何もせずにすぐ帰った。日常が再び進みだす日が来ることを願ってやまない。夕方くらいに帰宅。めちゃくちゃ疲れたのですこし寝て、夜は特に何もしなかった。観劇後特有の疲れがあるが、軽く勉強してから寝たい。あと、「蒲田行進曲」が頭から離れなくて困っている。

 

 9/10(金):今日も良い天気。部屋から見える、秋特有のすこし薄い色をした空には雲ひとつない。昨日は結局ほとんど勉強することなく眠ってしまった。日々の積み重ねが足りない。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。今日は「ラヴィット」ではなく、TVerで「シンパイ賞」を見ながら。最近はずっとテレビに出ている見取り図をゲストに、東京進出を考えている彼らにおすすめの街を紹介するという企画。高円寺在住芸人の一覧にマヂカルラブリー・村上の名前が載っていたが、私は知っている。もう村上は高円寺から引っ越しているということを。Twitterで見た。東京行きたいけど行きたくない、行きたくないけど行きたいみたいな感情がずっとある。その後は家のことに取り掛かった。「ハライチのターン」を聞きながら、とりあえず掃除機をかける。天然物のマイクロマジックを放流しましょうという、文字列だけで見ると本当に意味の分からない放送回。電子レンジで作ることが出来る冷凍のフライドポテト「マイクロマジック」の天然物を見つけ出し、その稚魚をインターネットの川に放流して……やめましょう。おかしくなったと思われそうなので。今日は定期的に来るびっくりするくらい眠い日で、家のことを済ませた後に「もう午前中は捨てよう」と思って仮眠を取ったら、予定より1時間長く眠ってしまった。カーテンはすべて開け放ち、日光を全身に浴びながら爆睡していた。もうどうにもならない。午後はしっかりと勉強。めちゃくちゃ眠かったけれど。夜は特に何もせず、「かりそめ天国」を見ながら過ごした。チャーハンにはスープがつくけれど、焼きそばや天津飯にはつかない問題。定食にお味噌汁がつかないのは嫌だけれど、もうそれ以外はどうでも……という感じ。個人的には。「新しいカギ」のスペシャルが放送していたので途中から見ていたけれど、お笑い芸人と女性タレントがコントのフォーマットで普通にキスすることの何が面白いんだろうと思ってしまった。バリバリに眠いので、早めに寝たい。

 

 9/11(土):昨日は寝る前にTVerで「トゲアリトゲナシトゲトゲ」を見た。「勝手に番宣即興コント」の第二回。第一回がそんなに好評だったのかという疑問はあるけれど、今回も面白かった。教室でパイプを使ってタバコを吸う不良とか、そういうタイプのキャラクターに弱い。面白いもの。笑っちゃうもの。テレビ朝日の深夜バラエティ群こと「バラバラ大作戦」、改編期を迎えていくつもの番組がリニューアルの名の下に終了するけれど、「トゲアリ」は生き残ってくれたので嬉しい。このまま三人でなんのかんのとやっていって欲しい。ここ一週間くらいは眠気を感じてベッドに入っても目がギンギンになって眠れないみたいな状態が続いているのだが、もう完全にストレスが原因だろう。試験が近いとこういうことになる。人生、どうにかなって欲しいし、どうにもならないで欲しい。荒野。荒地。四月は最も残酷な月……。開き直ってYoutubeで適当に動画を見て、いつの間にか寝た。そのうち「板橋ハウス」の動画はすべて見ることになると思う。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。デヴィ夫人がキャンプ道具を買い漁っていらっしゃった。大阪の首長はブレーンを交代してからローカル番組に出演して舌鋒を振るうことが少なくなったような印象がある。それでいい。総裁選はなんというか、まぁ。昼前に外出。車に乗って、近くのケンタッキーへ行く。ケンタッキーへ行くのにも車に乗る、そういう社会が出来上がっています。途中でドライブスルーがあるマクドナルドの前を通ったら、月見バーガーを求める人達の車列で渋滞が発生していた。そういう社会です。月見バーガーで四季を感じる人々を揶揄する最悪な人があふれる最悪インターネットが存在しますが、もうフォローの仕様がないくらい最悪だと思います。戦場みたいになっているケンタッキーでささっと買い物をして、ささっと帰宅。「せやねん」を見ながら食べた月見チキンカツサンドは美味しかった。ケンタッキーが好きです。午後はえげつない眠気と戦いながら、文学史を頭に叩き込む。勉強の成果はなんとなく現れていて、木曜日に『銀ちゃんの恋』を観劇したときも緊迫した場面で空に稲光が走る演出を見て(感傷の誤謬……『嵐が丘』……『ダーバヴィル家のテス』……トマス・ハーディ……)と思ったりした。支障が出ている。いろいろなことに。今日は早めに寝たいけれど、どうだろう。

 

 9/12(日):昨夜の入眠前TVerバラエティタイムは「テレビ千鳥」。ノブが演技にチャレンジする人気シリーズ。「ドラゴン桜」はともかく、「古畑任三郎」パロディの方は面白かった。「鶯バナナです」、たぶん2021年バラエティ名シーンランキングの上位に食い込んでくると思う。今日は微妙な天気。午前中には雨のぱらつく時間もあったし、すこし蒸し暑かった。ぼんやりと起きて、ぼんやりと朝ご飯を食べる。紫芋バターをぬって食べたトーストが美味しかった。季節は進んで秋が近づいているけれど、まだまだ朝にホットコーヒーを飲む気分にはならない。今日もペットボトルのからグラスになみなみと注いで、がぶがぶ飲んだ。「コーヒー」に「がぶがぶ」という単語を合わせると、途端に風情のない感じになりますね。一日中家にいて、一日中勉強していた。そして一日中眠かった。ちょっとどうにもならない。今週はずっと眠かったと言っても過言ではない。特に何もしないまま、夜になった。「せっかくグルメ」は2時間スペシャルで、日村さんは栃木県の那須を訪れていた。いかんせん関西で生まれ育った人間なので、関東の観光地がどういう具合にジャンル分けをされるのかが分からない。温泉地なのか、リゾートなのか……。調度品を松本民芸家具で揃えた貸別荘で日村さんが「松本民芸って山手通りにお店があるよね」と言っていたのを見て、今はなき「ドライブスリー」を思い出した。バカリズムをゲストに迎えた回でそのお店に行き、めちゃくちゃカッコイイ机を買っていた記憶がある。松本にある本店のショールームには一度行ったがある。どの家具もめちゃくちゃカッコイイのだが、お値段もめちゃくちゃカッコイイのだ。宝くじが当たったら……。今日はもうすこし勉強してから寝たい。