感情の揺れ方

それでも笑っていたい

週間日記(4/8~4/14)

 日記をつけよう!と思い立ち、去年は半年ほど毎日ノートに日記をつける日々を過ごしていましたが、いつの間にかやらなくなってしまいました。読み返してみるとなかなか面白くて、自分の足跡を確認できるのでやっぱり何かこういうことは続けておいた方がいいなと思い一週間の振り返りをここに残しておこうかな、という感じです。

 月曜日:朝から電車に乗って大阪でちょっとした試験を受ける。手ごたえはぼちぼ ち…と言いつつも微妙。良く分からない。昼前には終わったので、その足で阪神百貨店へ向かう。とりあえず昼食にスナックパークのカドヤ食堂で中華そばを食べた。大阪のラーメンといえば、という名店が百貨店に出店したのは有り難い。いつか本店に行きたいけど、いかんせん。立ち食いスタイルでさっと済ませた後は、催事場で開催中の九州物産店で焼き鳥を買うため行列に加わった。巷で話題の福岡式のかわ焼きを買うために。12時前には並び始めて、買えたのは14時前。焼き鳥を買うために二時間並んだ。ひらパーより並んだぞ。普通にめちゃくちゃ体力を削られたので、そそくさと電車に乗って帰宅。とりあえずジャンプを読んだ。『鬼滅の刃』がアツい。めちゃくちゃアツい。ここ最近の、柱の面々がどんどん炭治郎にデレていく感じが大好きだ。義勇さんに痣が出たのも、猗窩座の首の断面がムンッとなっているのも良い。『呪術廻戦』も好き。唐突に野球が始まる作品は名作と相場が決まっている。件の焼き鳥は夕食にした。二時間並んだという事実がハードルを上げに上げていたが、それを越えてきた。これは美味しい。調べたら四条烏丸にも店舗があるみたいなので、今度はお店で食べたい。それか博多座遠征の時にでも。

 

f:id:Maholo2611:20190412230611j:plain

カドヤ食堂の特製中華そば

 

 火曜日:起きたら10時。とんだ失態。とりあえず朝ご飯を食べながら録画していた『オールスター後夜祭』を見た。第一ピリオドから自称ウド鈴木似のおじさんが出たり、ビックスモールンどきどきキャンプが並び席だったりで最高だった。そろりそろりと様々な作業をしていたら夜。というか、一日中寝ていたような気がする。ダメな一日。

 

 水曜日:朝から一日中雨が降っていた。こういう日は腰が痛くてよろしくない。朝からTVerで『テレビ千鳥』と『バナナマンのドライブスリー』を見る。関西ではどっちも放送されていないのでこういう配信サービスは非常にありがたい。『せやねん!』でグダグダなロケをしていたころからの千鳥好きとしては、ここ最近の躍進はうれしいばかりです。関西の街中で道行く人に声をかけてお弁当のおかずを貰い歩く、というめちゃくちゃなロケをやっていたんですよこの人たちは。同じ枠でかまいたちも似たようなロケをやっていたなぁ。全然関係ない局で『ゴチになります』の丸パクリを24時間営業の定食屋でやる、そして面白いっていうのは千鳥くらいでは。大吾のチューハイに話しかけるくだりが大好き。『ドライブスリー』はゆるーい雰囲気。仲良く楽しそうにロケをしているバナナマンが見られるだけで十分に面白い。初回ゲストの天海祐希がカラオケでバリー・マニロウの『コパカバーナ』を歌うと言っていて最高だった。この曲は宝塚のショーでよく使われる曲なのです。ファンとしては嬉しい情報。

 

www.youtube.com

 夕方からは作業をしながらありかみうさんのツイキャスを聞く。大好きなコスプレイヤーさんで、半年に一回のコミケは始発参戦をしています。いつか個別に記事を書く…かもしれない。たぶん書くだろうな。夜は一瞬正気に戻りかけたけれど、東京でマスターをやっている学部時代の先輩と電話。カントの話をしたり、悪口を言い合ったり。

 

木曜日:朝から車を飛ばしてMIHO MUSEUMへ。目的は国宝のお茶碗。県民なので話に聞くことは何度もありつつ、県民だからこそ足が向かない場所のひとつ。お茶碗以外にもいろいろと思うところがあり、詳細は個別エントリーで。

  

maholo2611.hatenablog.com

 博物館を後にして、お昼ご飯を食べようとお店で待っている時に企業からのお祈りメールが。テンションが折れる。全然ダメ。しないよりはやっておいた方が良いよなと思い立って始めたのでそこまで切羽詰まった精神状態ではないけど、なんというか普通に大人に選別されて普通にしっかり失格ですと言われると体力は削られる。精神が弱るというより、シンプルにイラッとする感じ。成長のチャンスをみすみす逃したな大企業。ふん。ここまで性格検査が入ったところで全部落とされているので、選んではいけない選択肢みたいなものを普通に選んでいるような気がしている。医師国家試験の忌避選択肢的なやつ。で、注文したご飯がすごく美味しかったので全部帳消し。美味しいご飯で中和出来ないことはない。ほとんどない。帰宅後はぼちぼち作業。

f:id:Maholo2611:20190412210156j:plain

「銀俵」の焼き魚定食、生卵つき

 金曜日:朝から録画していた「水曜日のダウンタウン」を見る。早弁先生に期待していたけど、やっぱり詰め込みすぎていまひとつ。昼前にスーツをクリーニングに出す。このまま使うことなく終わったらおもしろいな、なんて思いながらとぼとぼ歩いたけど、冷静になって「いやおもしろくはない」と思い返す。正気に戻りつつあるぞ、よくない。帰宅してこれまた録画していたイチローのドキュメントを見る。涙が出そうになった。もうイチローはいない。懸命に生きている一弓の姿に心打たれた。あとは自主トレのムネリンや、自主トレにかけつけた智弁和歌山の応援団。ジョックロックを生演奏してもらいながらのバッティング練習はとても気持ちよさそうだった。2009年のWBCは中学生のころで、決勝のあのシーンはやっぱり忘れられない。毎日テレビのニュースがイチローの打席結果を伝えて、毎日ヒットを打っていたあのイチローが引退する。何とも言えない気分。

 

 土曜日:適当に起きて、午後から保険の手続きをしに行く。職業欄にがっつり「無職」と書くことになり、少し動揺した。いや、確かにそうなんですけども。畑を耕すしかないぞ、自分。帰ってきたらしまや出版さんから荷物が。おっ、と思って意気揚々と開封すると4/20日の文フリ金沢で頒布する小説だった。いやぁ嬉しい。なんだか変な感じだ。自分で物語を書いて、それを完結させて、出版社に依頼して製本してもらって。それが手許にある。ものづくりの魔力だ。初体験。これで当日に一冊でも手に取って貰えたらもう離れられないだろうな。もともとエンタメに取りつかれた人間だけど、なおさらだ。それからは、東大入学式の上野千鶴子のスピーチについて考えていた。環境努力運。どこまでも正しいけど、本当に実りがない話だと思う。あれは、東大の入学式で上野千鶴子が東大生に向かって言うから意味がある。それだけだ。たぶん、個別のエントリーにする。夜に件の先輩に電話をかけてこの話をした。魂のハイクラスとか、もっと浮世離れしたトピックで、正気から距離を取った。

 

 日曜日:大阪へ買い物に行ったくらい。買い物と言っても親に付き添った感じなので自分のものは特に買っていない。食べ物がメイン。阪急百貨店をぶらぶらしていたら、山形のさがえ屋というお煎餅のお店が期間限定で出店していたのですっごく嬉しかった。ここのやみつきしみかりせんというお煎餅がめちゃくちゃ美味しいんです。めちゃくちゃ美味しい。夕方には帰宅。特に何もしていない。

 

 またぼちぼち動き始めないといけないなぁ。